Redmi Turbo 4 Proの性能、機能
Redmi Turbo 4 Proは、Xiaomiが開発しているRedmiシリーズスマホの一つです。
Xiaomiは、中国の企業で、コストパフォーマンスに優れたスマホを多く制作しています。
ホームページ:https://www.mi.com/jp/
基本的な仕様
発売日 | 2025年4月24日 |
型名 | 25053RT47C |
色 | ブラック ホワイト グリーン ハリーポッター(特別版) |
OS | HyperOS 2 (Android 15) |
サイズ[mm] | (W幅)77.93 × (H高さ)163.1 × (D奥行)7.98 |
重量 | 219 (g) |
付属品 | ・スマホケース ・マニュアル ・SIMカードピン ・電源アダプタ ・USB Type-Cケーブル |
耐水/防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
充電端子 | USB Type-C |
動作環境 | – / – |
メモリ関連
RAM | 12 [GB] 16 [GB] |
ROM | 256 [GB] 512 [GB] 1 [TB] |
SDカード | 非対応 |
CPU性能
名前 | Snapdragon 8s Gen 4 |
クロック数 | 3.21 [GHz] ×1 3.00 [GHz] ×3 2.80 [GHz] ×2 2.00 [GHz] ×2 |
コア数 | 8 |
スレッド数 | 8 |
プロセスルール | 4 [nm] |
GPU性能
名前 | Adreno 825 |
クロック数 | – [Ghz] |
Shader | – |
プロセスルール | – [nm] |
画面性能
サイズ | 6.83 [inch] |
解像度 | 1280[px] × 2772[px] |
種類 | AMOLED |
フレーム数 | 120 [Hz] |
輝度 | 最大3200 [nit] |
無線性能
無線LAN | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax/be |
Bluetooth | Bluetooth 5.4 |
デザリング | – / 最大-台 ※1 |
赤外線通信 | -(赤外線センサー、搭載) |
NFC | 対応 |
(WiFi接続の場合の台数)
Simカード
Simタイプ | nano-Sim(2枚) |
eSim | – |
デュアルSim | 対応 |
バッテリー関連
容量 | 7550 [mAh] |
動作時間 ※1 | – |
充電時間 | - ※2 |
急速充電 | 90W急速充電対応 |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
※2 充電器や端末の状態によって大きく時間が変化します
カメラ性能
背面カメラ | ・メインカメラ 約5000万画素(F値:2.0)(サイズ: 1 / 1.95)(LYT-600センサー) ・超広角カメラ 約800万画素 |
前面カメラ | 約2000万画素(F値:2.2)(サイズ: 1 / 4) |
4k撮影 | 対応 |
ズーム率 | 最大10倍(デジタル) |
スピーカー性能
周波数 | – |
音量 | – |
数 | ステレオスピーカー |
ハイレゾ | 対応 |
その他機能
FeliCa | 非対応 |
DP | 非対応 |
生体認証 | 指紋認証/顔認証 |
ワンセグ | 非対応 |
フルセグ | 非対応 |
FMラジオ | 非対応 |
イヤホンジャック | 非搭載 |
キーボード | – |
その他端子 | – |
その他特徴
・逆充電
最大22.5Wの逆充電に対応しています。
これによりスマホ側から周辺機器への充電が可能になります。
・大容量バッテリー
7550mAと大容量のバッテリーを搭載しています。
・高コストパフォーマンス
高スペックだが5万円前後と比較的安く購入でき、コストパフォーマンスが高いスマホになっています。